9/16(金)文化祭と直前午前5時起床で(前夜はたしか2時くらいに寝た)朝の準備をし、洗濯も天気がいいうちにたくさん回して・・・9時出発で京都へ。このくそ忙しいときに、高校が文化祭やって!いつもならゆっくりランチするんだけど・・・といいつつ、西院まで迎えに来てくれて、文化祭のヨウタロウのクラブ出し物のプラネタリウムに入り、展示少しみて、ロッカーの中チェックし(意外ときれいだった)やっぱりランチへ。嵐山のおしゃれカフェ、neighさんへ。ごはんものなかったけど、マフィンとプリンアラモードという、どんだけ甘党!?でおなか一杯。早く帰るつもりが・・・話が弾んで・・・いや、いつも弾むのよ。もう、株の話とかガンガンしてて、楽しかった~♪気の合うママさんでした。3時に京...19Sep2022Diary
9/14(水)時差調整たまたま、、、小学校の広報誌の作成がきてたのを徹夜でやったので・・・この日は1時間弱しか寝ずに出勤。もう・・・眠くて。でも、時差を合わせるために起きておかないと。。。定時ダッシュし、少しだけでも寝る。この日は出張に行ってた旦那も戻ってくるので、夜は迎えに行くから起きておかないと。旦那迎えに行き、そして、文化祭で忙しい息子を遅く11時前くらいに迎えに行った。ら、、、帰りの車の中で・・・「のどがいたいねん」と。え?どれくらい?と聞くと、3月にコロナになったときと同じくらい、と!!!それ、コロナやん!ああーーー、おわったーーー。私のCZTセミナーも、おしゃれカフェのあるホテルも・・・なんでこの時期やねん!という怒りを隠し(いや出てたな)仕...18Sep2022Diary
9/13(火)ジュリーからメール昨日の余韻に浸りながら出勤。して、ふとスマホ見たら、英文のメールが。。。ん?って読んだら・・・こないだ本部にメールした「事前ミーティング、連絡ないけどどないなってんねん!」のお返事が。本部のジュリーから。どうやら、サポートを受けている人と受けていない人の違いで混乱していたと。コンフューズ。つーか、サポート受けてない人、知らんかったんでしょ。ジュリーは「ごめんなさい!このIDで9月15日午前6時(アメリカ時間)に事前ミーティングしましょ!」と。まぁ~なんて親切なジュリー。って、、、、、直接~~~???ミーティング~~~???えいごーーー!そうだ!名古屋で一緒だったともこさんもサポート受けていないから本部にメールしたって言ってたし、、、...17Sep2022Diary
9/10 一周忌本当は来週あたりがお父さんの一周忌にいいんだろうけど(命日が9月21日なので少し早い)次の連休はゼンタングルの認定セミナーだから早めにしてもらった。マコも陰性で一周忌行けてよかった。からの、ピアノ送って、からの、ネイルお直し。法事おわったら速攻派手な爪かいっ!おとうさーん、怒らないで~。17Sep2022Diary
9/8 小学校呼び出し午後、学校から呼び出し電話。熱が37度と咳があるので迎えにきてください、と。係長に言って(しかもあと15分できりがいいから残って2時から時間休にしてくれた)学校へ。なんで~~~これからイベント続くのに!!!名古屋の史絵ちゃんのワークショップとそしてその週末はゼンタングルのセミナーだというのに。。。なんで~~~。とがっくししながら迎えに。保健室で大股広げてグーグー寝てる娘。とほほ。で、体温計を買いに行って(家の体温計が壊れてた)車の中で測ると36.4度。え?しんどそう、、、なふりしてるけど根っからのしゃべり子はがまんできずしゃべるしゃべる。ひとまずPCR検査へ。(しかもイケメン先生が木曜午後休診で、そういや私の時に問い合わせした感じの...17Sep2022Diary
July 18そうこう言っている間にもうあと2か月になってしまった。いろいろオプション講座?が出てきて、、、少し萎えてしまっている。英語のサポートも、本当はありがたいんだろうけど、、、それってどう?って思ってしまう。これから英語でやりとりできるように、と、今、英語のレッスンを受けていて自分のスキルアップのために出費するのは問題ないんだけど情報を得るためにお金をつぎ込むのはどうかな?と思ったりしている。4日間の英語のサポートに4万弱とは、、、これ?めっちゃ足元見られてるんやない?このサポートを受けると特典がこれもあれも、と言われてて・・・そこもまた、ひっかかる。じゃぁ、お金を払わないとグループに入れてもらえないの?しかも日本人だけ?日本人以外はそん...18Jul2022Diary
6月22日 あと3ヶ月切ったいろいろとやること(ていうか遊び)がいっぱいで、、、ゼンタングルのお勉強がほとんど進まず。いや、後退している気が。。。なかなか描けずにいるし、プライマーのお勉強もほとんどできていなくて・・・なんとか英語のレッスンはオンタイムで出るようにしているけど、、、そのために宿題もひーひー言いながらやってるけど・・・全然進歩する気配なし。ま、そりゃそうか。レッスンの前日とかにあわてて宿題やるからな。英語は継続だろ。てことで、今週からは毎日朝英語をすることにした。30分。陽太朗が出るのが6時20分、そこから30分、宿題をするのか、宿題の前提の英語を聞くのか、まぁなんしか英語に触れることにした。(ただいま3日目!)tomomi先生も言ってたけど、毎...21Jun2022Diary
やる気体調不良だったり忙しかったりするとゼンタングルから遠のいてしまう。やる気がね・・・ダウン。温度差があるとついていくのがしんどくなるけど・・・ま、気にせずマイペースで進みましょう。でも、、、そんなときでも、この人のゼンタングル動画を見たら元気になる、とかやる気になるって人がいる。史絵ちゃんとかね。その人たちの動画みて少しずつ回復していこう。インスタは・・・ちょっとお休みかな。圧でSNS疲れ。コロナ感染(したのよ~)で引きこもり生活中。仕事はテレワークシステムでできるから、ついつい仕事好きな私は家でもずっと仕事してしまう。時間がきたら仕事終わって余暇(ゼンタングルでもピアノでも)の時間にしないとね。。。そうだ!元気なったらネイルに行こう...15Feb2022Diary
1/21 人間修行CZTの資格を取ろうと思った要因の一つである実母との関係。社会と接していない実母を見てて、こんな風に歳をとったらだめだ!と思ったので歳をとってもどこかで社会活動していたいから。その実母がまたね、精神低迷期で、こうなると言い方もすごいきつくなる。確定申告をするのにまるで私がやるのが当然で、自分が手伝ってあげてて、着た書類が全然わからんからイライラするわ!という態度。もう最初から「あんた!こんだけきてるで!どうするん!」みたいな言い方で・・・こちらもお母さんが大変やから手伝ってあげようと思っているのになんでそんな怒りながら私に言うん?みたいな。。。言うてることも相変わらずわからんし。確定申告やのに固定資産税をどこに書くんや!みたいな。で...21Jan2022Diary
1月9日 あっという間に新年ブログ頑張るぞ!と書いてからほぼ3ヶ月近く放置。ほんま、、、3日坊主、いやそれ以下やな!ま、その間もコツコツとゼンタングルは書き続けていたけどね。と言っても、忙しかったりしたらつい描くのを後回しにしたりしたけど。年末年始は、喪中のため年賀状も初詣もおせちもなしで、だからか?めっちゃ時間に余裕があった。ので、ほぼ毎日なんか描いてました。お気に入りの人の動画など見つつかきかき。美鳥先生のタングルサロンの動画が届いたのでそれを描いたり。充実した年末年始でした。そして思った。。。やっぱり描くことは上達の近道だわ!描き続けてたらうまくなるわ。なので、毎日は無理かもしれないけど、、、最低でも3日に1回は描こう。09Jan2022Diary
10月15日 ブログスタートゼンタングル認定講師を目指すにあたり、いろいろとカテゴリ別に仕上げていこうかと。となると、まとめて記録するブログも必要だなぁ~、てことで、このブログを立ち上げましたyo。一応、将来的には広く世界で活動していきたいと思っている(ほんまか!?)ので、てかそんな広く活動できるんか?だけど(笑)、タイトルは英語にしてみた。英語、、、苦手なんよねぇ~。綴りとか絶対覚えられへんわ。(一応英文科だった。し、英語の教員免許も持ってたなぁ~~~遠い目)ま、これも練習練習。いろいろと、実家とのやりとりで疲れることや嫌になること、考えたらしんどくなることもあるんだけど・・・新しく始めるこの企画に、ワクワク感満載で、、、お父さん亡くなった悲しい気持ちが、、...15Oct2021Diary